木佐貫純司コラム

夢の国デビュー(中編)

こんにちは、木佐貫です。

前半・後半と分けるつもりが、
それでも納まらなさそうなため、
前編・中編・後編の3部作となりました💦

※長女=かっちゃん、長男=たっくん

1日目:ディズニーランド

ママの作戦が功を奏し、
スムーズにランチを終え、
ここからが、いよいよ本番です。
ちびっ子を抱える初心者としては、
出来るだけ待ち時間が短い
アトラクションを攻めて
乗れる数を増やす作戦です!

~ファンタジーランド編~

◆アリスのティーパーティー(コーヒーカップ)

意外や意外、
たっくんがまさかの
コーヒーカップにドハマりし、
1回では回り足りないらしく、
2回も乗ることになり、
翌日のディズニーシーでも乗ることとなり
合計3回も、回りに回りました😵‍💫
それでも彼は、
まだまだ乗り足りないようでした…😵‍💫

また、かっちゃんもたっくんも
ちびっ子向けではありますが、
ジェットコースター🎢が楽しかったようで
これも2連チャンで乗り、
翌日のシーでも
やはり似たようなジェットコースターに乗り🎢
コーヒーカップとジェットコースターで
6回も乗るという、はしゃぎようでした😵‍💫

◆イッツ・ア・スモールワールド
◆ピノキオの冒険旅行
◆空飛ぶダンボ

を挟んで、
お目当てのパレードに並びます👸

キラキラとしたプリンセス達に
かっちゃんの目は輝いていて、
やっぱり女の子だなぁと思いました👧

ここで、愛する娘の喜ぶ顔が見れるならと、
かっちゃんを肩車したところ、
大いに喜んでくれ、はしゃぎまくります。
嬉しいのは分かる、パパも嬉しい!
だが、どうか頼む、、
肩車中に、あまり暴れないでおくれ、、、
肩と首がヤバいんだ、、、😩

これもディズニーの魔法のおかげなのか、
パレードが終わるまで、
何とか耐え忍びました。

パレードを無事見終えたところで、
感動もひとしおですが、
肩と首も、ヤバいということで、
二度目の休憩タイムです。

まだまだ一日は長いので、
早め早めの休憩が肝要です。

~トゥモローランド編~

奇跡的に休憩にうってつけの場所を見つけ、
子どもたちは、
しばしお昼寝タイム😴
パパとママも、
ポップコーンをつまみつつ小休憩します🍿

これが、なかなかいい作戦でした。
その間、パレード第2弾も始まりましたが、
少し遠目ではあったものの、
休憩しながら、
屋内から見ることが出来ました。

子どもたちの充電も完了し、
テンションも再度MAXに、
活動再開です!!

事前予約とアプリを駆使し、

◆スターツアーズ(スターウォーズ)
↑パパ的には、これが一番の楽しみでした!
◆モンスターズ・インク
◆マジカルミュージックアワードショー
◆Reach for the Stars(シンデレラ城プロジェクションマッピング)

を、
秒単位で怒涛のスケジュールでこなした頃には
あたりは真っ暗になっておりました🌌

しかし、夢の国はまだ終わりません。
(まだ初日よ、、、?)

~トゥーンタウン編~

◆ドナルド、
◆ミニー、
◆チップとデール

のお家を回り、

◆ガジェットのゴーコースター🎢
(ジェットコースター)を2連チャンし、

夢の国もいよいよクライマックス!

お待ちかねの
◆エレクトリカルパレードです⭐️

たっくんは、パレードには飽きたのか
座り込み、ポテトヘッドの
ポテトを食べていました、、、🍟

(この曲聴くとエスパー伊藤が、
浮かぶのは私だけではないはずですw)

(画像引用:ぐるなびウエディング

エスパー伊藤に元気をもらったパパは、
皆がパレードに夢中になる中、
40分待ちの行列に並んでおきます。

本日、ラストとなる
◆ピーターパン空の旅

持てる力を余すことなく、
使い果たし、初日終了です。

ホテルに向かうバスに乗った途端、力尽き、
夢の国から、夢の中、
ネバーランドに突入する
子どもたちでした😴。。。

2日目:ディズニーシー

昨日は、まさに泥のように眠りました。
ホテルの窓から見えるディズニーに
興奮しながら、はしゃぐ子ども達は、
昨日の疲れなど
完全に癒えているしているようです。

この日は 、東京ディズニーシー へ!

実は、司令塔であるママは、
2日目は、冬の寒空の下、
パパ1人で6時過ぎから並ばせるという
過酷極まりないプランを
企てていました、、、😱

しかし、
さすがに初日の疲労もあり、
開園時間あたりを目安に、
みんなでゆっくりと
向かうことになりました。

この日は、モノレールで向かうことになり、
子ども達のハイテンションをよそに、
作戦変更してくれて本当に良かったと
窓から見える景色を見て、
ゾッとしました😱

これでも、私たちが行った日は
かなり人が少なめだったんだとか、、、🤯

初日とはまた違った雰囲気に、
疲れも吹き飛ぶくらいのハイテンション!

ここでパパは本日1つ目の
ポップコーンに並びます🍿
やはり、キャラメルに限ります!

~マーメイドラグーン編~

これまで軽く20回以上は見たであろう
アリエルの世界観が詰まったエリアで、
かっちゃんのテンションも最高潮です✨

何だか、このエリアは
シュールな乗り物が多かったです。

◆ジャンピン・ジェリーフィッシュ
◆ブローフィッシュ・バルーンレース
◆ワールプール(コーヒーカップ)

~ポートディスカバリー編~

2日目もランチは、
早め早めの予約作戦です!

この日は、洋食でしたが、
前日のカレーには及ばず。
ディズニーの食事は、
カレーが一番間違い無い!
という結論に達しました。
(ママ&パパ調べ、、、w)

パパは、ランチを早々に平らげ、
一足先に、
◆ニモ&フレンズ・シーライダー
に並びます。

表示は、40分待ち!
3人は、良い感じの時間に合流。

よし、いよいよというタイミングで、
たっくん
「トイレ、、、」
ママがダッシュで連れていきます。

何とか、間に合ったー!
と思いきや、、、
まさかの、
このタイミングで、、
たっくん
「ウ○コ、、、💩」

え、、、どういうこと!?
今トイレ行ってきたやん!?

「我慢できそう、、、」

ということで、
何とか乗り込みました。

そして、終わると同時に、
再度、ママがダッシュで連れていきました。

コチラ💩も、
無事間に合いました💦

その後、グルグル回る系🌪が好きな
ちびっ子たちは、
◆アクアトピア
を大いに楽しみ、ジーニーが待つ
次のエリアへと向かいます!

が、しかし、
この後、ある事件が起きることなど
この時は、まだ誰も知る由もないのでした、、、😱

後編へ続く、、、