森島孝
共同代表の森島です。FJQでは多様なメンバーが集まって、多様な活動を行っており、もうごちゃごちゃとしています。今回はそんなカオスな団体に「プロボノ(社会人ボランディア)」として関わってくださる方を募集します。
「プロボノ」ってなに?
プロボノ(Pro bono)とは、各分野の専門家が、職業上持っている知識やスキルを無償提供して社会貢献するボランティア活動全般をいいます。つまり金銭的報酬はありません。
FJQのプロボノの特徴やメリットは?
- 経験的な報酬がたっぷり得られます。
- いろんなこと手取り足取り教えます。なので根掘り葉掘り聞いてください。
- ご自身のキャリアやビジネス、子育ての相談にのります。
- FJQ主催のイベントや勉強会に無料参加できます(飲み会は別)。
いま募集しているお仕事

- 形式:リモート ※近場の方はリアルイベント時には現地にて
- おもな内容:各種セミナーや講座等のイベント企画(アイデア出し・企画書作成まで)および運営サポート(受付・ZOOM配信・アンケート集計など各種スタッフ業務)
- 募集人数:若干名
- 担当メンター:森島孝(FJQ共同代表)

- 形式:リモート ※近場の方はリアルイベント時には現地取材も
- お仕事内容:FJQのWEBサイトにおける更新業務、イベント実施時のレポートページ作成、SNSでの情報発信など
- 募集人数:若干名
- 担当メンター:川添祐樹(FJQ共同代表)
募集対象
- FJQのミッションや活動内容に共感いただける方
- プロボノ活動を通じてスキルや経験を試してみたい方
- チャットツールやSNS等ITの基礎スキルをお持ちの方
- パパママでも、パパママじゃなくてもOK
プロボノ誕生までの流れ
- 下記フォームにてエントリー
- ZOOMにて面談(仕事内容のくわしい説明など)
- プロボノ誕生🎉
応募フォーム
※応募多数の場合は、選考の上、相応人数に絞らせていただきます。あらかじめご了承ください。