FJQママ会員のみねせりかです。
おかたづけのプロとして、お客様のご自宅に伺ってのおかたづけサポートを行ったり、おかたづけに関するセミナーを開催したりしています。
突然ですが、コラムを読んでくださっている方に、3つ質問をさせてください。
まず、
①「あなたが【笑顔】でいるときは、どんなときですか?」
例えば、大切な商談に成功し、同僚や上司から称賛されたとき…
例えば、家族みんなで食卓を囲み、あたたかい鍋を食べているとき…
例えば、趣味で続けているカメラで、とてもいい画が撮れたとき…
きっと人それぞれだと思いますし、そしてひとつではないと思います。
いろいろと思い浮かべてみてください。
では、
②「あなたのパートナーや家族が【笑顔】でいるときは、どんなときだと思いますか?」
これは、あなた自身のことではないので、あくまで想像です。
そして、
③「【笑顔】のあなたと、【笑顔】のパートナーや家族は、どんな家で、どんな風に過ごしていますか?」
現実でなくてもかまいません。なるべく具体的なシーンを想像してみてください。
誰かにそのシーンを言葉で伝えられるかと確認してみることがコツです。
おかたづけの講座をするとき、私はよく、「おかたづけは、手段である」ということをお伝えしています。
FJQのコラムを読んでくださるあなたには、おかたづけを是非、「自分とパートナーや家族の【笑顔】のための手段」にしてほしいと思っています。
①の質問で、まず、あなた自身が満たされた状態でいるときのことを思い起こしていただき、
②の質問をもとに、ぜひ、パートナー同士や家族同士で、「答え合わせ」をしてみてください。
それをすり合わせた結果の、③を叶える空間づくりのためのおかたづけを、この年末、夫婦(ふうふ)や家族で、始めてみませんか?
おかたづけの基本的な流れから、夫婦(ふうふ)や家族でおかたづけを始めるために大切にしたいことなどをお伝えするセミナー、現在申込受付中です!
