企業/自治体インタビュー 【第2回】市長と育休取得職員の座談会を開催!地道な取り組みの積み重ねで取得率も上昇中(福岡県古賀市役所) 2023年1月20日 fjqpapa https://fjq.jp/sanq/wp-content/uploads/2021/07/logo5.png 産Q育Qプロジェクト|ファザーリング・ジャパン九州 第2回 インタビュー 自治体名:福岡県古賀市役所 人事秘書課 村山様・苗代様 インタビュアー:FJQ みね・樋口 …
パパインタビュー 【第17回】初めて立った時や初めて寝返りをうった時など、今しか見ることのできない子供の場面に立ち会えて良かった。子供が就寝後は、夫婦のオフタイム(大分県内中学校教員・大塚裕也さん) 2022年12月27日 fjqpapa https://fjq.jp/sanq/wp-content/uploads/2021/07/logo5.png 産Q育Qプロジェクト|ファザーリング・ジャパン九州 このインタビューは、「令和3年育児・介護休業法改正特別企画」として、産Q育Qプロジェクトのメンバーが、男性育休取得者から育休の体験談 …
パパインタビュー 【第16回】会社へは両立支援等助成金を示しながら取得を打診。「君が良いきっかけをくれた」と経営者からのお礼に驚く。育児と仕事の両立はスキルアップへの近道(株式会社エーワン・片桐亮さん) 2022年11月25日 fjqpapa https://fjq.jp/sanq/wp-content/uploads/2021/07/logo5.png 産Q育Qプロジェクト|ファザーリング・ジャパン九州 このインタビューは、「令和3年育児・介護休業法改正特別企画」として、産Q育Qプロジェクトのメンバーが、男性育休取得者から育休の体験談 …
パパインタビュー 【第15回】同僚の「あなたの育休は死んでも取らせる」という言葉は、一生忘れない(古賀市役所・永延祐介さん) 2022年11月17日 fjqpapa https://fjq.jp/sanq/wp-content/uploads/2021/07/logo5.png 産Q育Qプロジェクト|ファザーリング・ジャパン九州 このインタビューは、「令和3年育児・介護休業法改正特別企画」として、産Q育Qプロジェクトのメンバーが、男性育休取得者から育休の体験談 …
パパインタビュー 【第14回】育休中の就労は、育児との両立も可能で、精神的な安定要因に。取得に向けては妻とのコミュニケーション、本人の心づもりが重要(株式会社バウンディングパルス・三根一晃さん) 2022年10月30日 fjqpapa https://fjq.jp/sanq/wp-content/uploads/2021/07/logo5.png 産Q育Qプロジェクト|ファザーリング・ジャパン九州 このインタビューは、「令和3年育児・介護休業法改正特別企画」として、産Q育Qプロジェクトのメンバーが、男性育休取得者から育休の体験談 …
企業/自治体インタビュー 【第1回】男性育休が当たり前になることを目指し、様々な取組を行っていく(九州電力株式会社) 2022年10月17日 fjqpapa https://fjq.jp/sanq/wp-content/uploads/2021/07/logo5.png 産Q育Qプロジェクト|ファザーリング・ジャパン九州 【インタビューの目的】 今般、改正育児・介護休業法に基づき、男性育休取得条件が緩和され、企業にも取得者に関する情報公開の義務化等の …
パパインタビュー 【第13回】育休は家族の大切さが分かるマインドセットの機会。同僚の気持ちの理解や会社で働く意欲、モチベーション向上も~(岩田屋三越・酒瀬川 瞬さん) 2022年10月11日 fjqpapa https://fjq.jp/sanq/wp-content/uploads/2021/07/logo5.png 産Q育Qプロジェクト|ファザーリング・ジャパン九州 このインタビューは、「令和3年育児・介護休業法改正特別企画」として、産Q育Qプロジェクトのメンバーが、男性育休取得者から育休の体験談 …
パパインタビュー 【第12回】現在1年間の育休中。育休初期の凹む時期を経て、達観のボーナスステージ到来。家族を幸せにすることなくして市民を幸せにできない(鹿児島市役所・森満 誠也 さん) 2022年9月14日 fjqpapa https://fjq.jp/sanq/wp-content/uploads/2021/07/logo5.png 産Q育Qプロジェクト|ファザーリング・ジャパン九州 このインタビューは、「令和3年育児・介護休業法改正特別企画」として、産Q育Qプロジェクトのメンバーが、男性育休取得者から育休の体験談 …
パパインタビュー 【第11回】上司からの子育てエピソードは有益。残業しないスタイルへ転換できた職場には感謝。将来は下の世代に恩返ししたい。母親の偉大さが身に染みて分かった(飯塚市役所・亀口 豪さん) 2022年9月6日 fjqpapa https://fjq.jp/sanq/wp-content/uploads/2021/07/logo5.png 産Q育Qプロジェクト|ファザーリング・ジャパン九州 このインタビューは、「令和3年育児・介護休業法改正特別企画」として、産Q育Qプロジェクトのメンバーが、男性育休取得者から育休の体験談 …
パパインタビュー 【第10回】2度の分割取得で、出産直後と妻の職場復帰をサポート。育休制度はしっかり下調べをして効果的な活用を(明倫国際法律事務所・吉田修一さん) 2022年8月30日 fjqpapa https://fjq.jp/sanq/wp-content/uploads/2021/07/logo5.png 産Q育Qプロジェクト|ファザーリング・ジャパン九州 このインタビューは、「令和3年育児・介護休業法改正特別企画」として、産Q育Qプロジェクトのメンバーが、男性育休取得者から育休の体験談 …