活動レポート

【レポート】2/24(土) 父と子お料理教室「”パパッと作っちゃお”〜第6回 長浜鮮魚市場で作ろうぜ!!〜」

 こんにちは、福島です。

去る、2/24(土)に父と子お料理教室”パパッと作っちゃお”〜第6回 長浜鮮魚市場で作ろうぜ!!〜を開催しました。

笑顔いっぱいの充実した教室でした。

以下、当日の模様を写真を交えてレポートします。

まずはお魚を知ろう!

先ずは、生きたお魚に触れる体験からスタート。

普段は入れない仲卸さんの市場で行きた魚や貝に触れました。

水揚げされたばかりの生きている魚たちに触れ、初めは遠慮がちだった子供たちも、すぐに大興奮。

パパ達は一緒に触ったり、その様子を写真に収めたり。

「このお魚は何〜」という質問に仲卸さんが気さくに答えてくれていました。

今回はナマコが大人気。

指で突いたり、手に取ってみたり、賑やかな笑い声が響きました。

お魚をさばこう!

キッチンに移動して、調理スタート。

今回は、ヤズとヒラメをさばきました。

ヤズは3枚下ろし、ヒラメは5枚下ろしです。

とても大きなヤズとヒラメにみんなビックリ。

こんなの捌けるんだろうかとの不安の声も上がりましたが、仲卸さんの気さくで丁寧な指導を受けて、皆さん順調に進めていました。

何度も参加している方は仲卸さんとも打ち解けているようで、魚の保存方法やアラの使い道など、プラスαの学びを得ていました。

 

今回は参加者が指を切ってしまうアクシデントがありました。

先生、サカナグミ、仲卸の皆さんの素早い連携で無事に調理に復帰することができました。

怪我への対処などはとっさに行動できることが肝心ですので、定期的に確認しとかないとなと反省しました。

いよいよ本格調理タイムへ!

魚さばきがひと段落ついたところで、調理に入ります。

今回は「パーティー茶碗蒸し」と「海鮮巻き」です。

先ず、魚を切り分けます。

海鮮巻き、茶碗蒸しに使い、残りは刺身でいただきます。

茶碗蒸しはアオサを入れたものと魚を入れたものの二種類を作りました。

試食タイム

別室に移動しての試食タイム。

「美味しい」とたくさんの笑顔^ ^

試食後には皆さんから一言ずつ感想を頂きました。

先生から、「数をこなすことが上達の早道ですよ」との事。是非自宅でも実践してください。

 

「魚は鱗と内蔵の一部以外は全て料理に使えます。魚は肉よりも高く感じますが、自分で捌けるとお得な食材になります」と仲卸さんから教えていただきました。

いろんなメリットがある魚さばき。

まだやったことが無い方、颯爽と魚をさばくパパを目指して参加してみませんか?

最後に

前回に続き今回も「サカナグミ」とのコラボイベントでした。

サカナグミは魚食普及の活動をしています。

会場・食材の手配から当日の段取りまで大変お世話になりました。

今後もどんどんコラボしていきますのでよろしくお願いします。

次回告知

次回の予定は5/27(日)、久留米で開催予定です。

準備段階ですので、詳細が固まり次第決まりHP等で案内します。

興味を持たれた方は是非参加してください♪