こんにちは。共同代表の森島です。
団体として13年目に突入しました。
新理事も就任し、気持ち新たに、と書きたいところですが、やることはそんなに変わりないかなーと思っています。(もちろん新しい理事の2人の活動には期待しています)
2年前の代表就任時にも書きましたが、個々のつながりに結びつくような活動を、引き続きしていきたいと思います。
連日、男性の育児や家事の情報はSNS等で流れてきます。自分に必要な情報を探すことは、そんなに難しいことではありません。
一方で、パパたちと話していると、育児の大変さや悩みを共有したいと思っているパパが多いと感じることが多々あります。
以前は、夫婦関係で、夫は妻に比べて共感性を求めていないと言われていましたが、個人的な分析ですが、ただただ子育てに関わる時間が少なかったからじゃないですかね。(解決できる仕事に比べて子育ては根本的に解決できないものが多いから共感を求める?)
周りにそういう話をすることができる相手、いわゆるパパ友がいれば良いのですが、なかなか見つけることができない場合もあります。正直なことを言うと僕も地元には少ないです。
そんな時に、FJQやその活動を通じて、パパ友と出会えたら、それ以上に嬉しいことはありません。
皆さんの周りにも、そんなパパたちがいたら是非FJQを紹介してください。
今年はリアルでの集まりを増やしたいなー。
FJQ 2022年度新体制のお知らせこの度、6月の総会において、先の理事会で決定した理事について以下の内容で選任され、新たな新体制として団体を運営いたします。
...