FJQママ会員のみねせりかです。
絵本好きなFJQのパパたち。
メンバーが日々やりとりをしているSlackでも、
「初めてパパになる友人へ絵本をたくさん紹介したい」
「小学校で絵本を読み聞かせるのでオススメ絵本を教えて」
といった絵本関連の質問には、熱のこっもった回答が集まります。
そこで、同じく絵本好きなFJKのパパたちにも声をかけ、6月16日の夜、第1回「絵本会」をZoomで開催することになりました♪
途中メンバーの入れ替わりはありつつ、16名ほどが参加。
第1回は、「とにかく今オススメしたい、お気に入りの絵本を紹介しあおう!」ということで、持ち寄ってみました。



紹介される絵本は、笑えるもの、ほろりとくるもの、深イイ話…などなど、バラエティ豊か!


途中、子どもたちも参戦し、推し絵本を熱く紹介してくれる場面も^^
絵本に真剣に食い入る表情は、パパたちもまるで子どものようで、とってもほほえましい。
それぞれのオススメ絵本に、笑ったり、泣いたり、驚いたり、関西弁指導が入ったり(笑)と、とても賑やかで楽しい時間でした。
「絵本会」を主導してくださった樋口さん。
「絵本は、FJの共通コンテンツ」とおっしゃっていて、本当だなあと思いました。
絵本と同じぐらいバラエティ豊かなFJのメンバーたち、けれど「笑っている父親になろう」という同じ旗に集まり、これからも楽しく活動していきます♪
【書いた】
子どもたちとおんなじ顔で絵本に聴き入るパパも、子どもたちの絵本プレゼンに耳を傾けるパパも、推せる。
絵本の魔法?それともパパたちの通常運行?笑顔溢れる絵本会【イベントレポ】|みねせりか/しあわせふうふデザイナー @8122designlabo #note #イベントレポ https://t.co/RzCmIZdyH8— みねせり@おかたづけ×対話サポート=しあわせふうふデザイン (@8122designlabo) June 17, 2021